練習内容
中国武術は呼吸法と意識、身体の動作、気を合わせることで勁力という通常の単純な筋力とは異なる力を引き出します。 練習は武術的な側面だけでなく健康面での代謝アップ、精神面でのストレス解消などに効果があります。
初心者は身体の柔軟性の向上をはかり、姿勢や呼吸法(調気)、歩法を学びます。 次に基礎体力をつけるために十路単腿(じゅうろたんたい)という型(套路とうろ)で護身術にも使える基本的な攻防を学びます。
その後、健康法のクラスは八極拳の基本的な套路=型や、武術気功である易筋経を中心に練習します。
武術として学んでいくクラスは八極拳の金剛八式という型や対人練習に進みます。 それから順次、中級者向け、上級者向けとして八極拳の型や器具を使った練習、武器、難易度の上がった対人練習を行なっていきます。


クラス | 練習場所 | 練習メニュー |
---|---|---|
健康法クラス | 岡山総合グラウンド | 八極拳の基本的な套路の練習 |
武術クラス | 岡山総合グラウンド | 金剛八式や対人練習 八極拳の型や器具を使った練習 武器・難易度の上がった対人練習etc |
個人レッスン | 岡山総合グラウンド | 遠方の方、多武道、他教室、独習している方、 武学練用舎の会員以外の方も歓迎します。 1セット=1人が目安ですが、 ご希望により2人まで予約可能です。 |
スケジュール
岡山総合グラウンド
- 練習場所
- 岡山総合グラウンド
- 練習時間
- AM9:00~11:00
PM13:00~15:00
- クラス
- 健康法クラス
- 練習場所
- 岡山総合グラウンド
- 練習日
- 練習時間
- 入会金
- 無料
- 月謝
- 5,000円
- クラス
- 武術クラス
- 練習場所
- 岡山総合グラウンド
- 練習日
- 毎週土曜日、日曜日
- 練習時間
- AM9:00 ~11:00(土、日)
PM13:00~15:00(日)
- 入会金
- 無料
- 月謝
- 8,000円
(学生の方は5,000円)
初心者の方へ
武道は未経験、体力に自身がない、練習についていけるか不安という方も大丈夫です。
個々のペースに合わせて指導させて頂きます。
会員インタビュー
プロフィール
30代
八極拳歴:1年
八極拳を始めたきっかけを教えて下さい。
カンフー映画を観て、格好良かったので始めました。
武学練用舎の入会前と入会後のイメージに変化はありましたか?
入会前は中国武術なので、型の練習をするだけと想像していました。
入会後に驚きましたが、練習内容は先生から技の解説を受け、実際に人と組んで技を掛け合う事が多いです。
実践8:型2の割合です。
形式的な事を排し、実践に重きを置いていると思います。
八極拳と武学練用舎について、ひと言お願いします。
八極拳は小柄な人でも大柄な人に立ち向かえる技が多く有ります。
治安が悪化している現代日本において、男性・女性に関わらず有効な護身術だと思います。
ですが、武学練用舎の練習は殺伐とした苦しい物では無く、稽古中でも冗談を言い合ったり、趣味を話して楽しくやっています。
先生もひたすら練習をやれと言うので無く、技の原理について詳細に解説してくれて、出来るように指導してくれます。
本当に使える武術を学びたい方に、武学練用舎をお勧めします。